《冬に歯が痛む原因!》
こんにちは!!!
ホワイトニングサロン四日市ホワイトです!
、
クリスマスが終わり12月のイベント行事がなくなりましたが、
油断してはいけません!!
、
みなさんは、冬に歯が痛くなった経験はありませんか?😭
冬に歯が痛くなりやすいとすれば、原因が気になりますよね、、、!!??😭
、
🌷冬に歯が痛くなる原因🌷
🌸歯ぎしり・食いしばり
寒いところにいると、歯を食いしばってしまいませんか?
歯の食いしばりは、お口周りの筋肉を緊張させてしまうため、
それを奥歯の痛みとして感じることもあります。
また、食いしばりは歯に大きな負担がかかり
、歯へのダメージが痛みとなって現れる場合もあるでしょう。
就寝中は歯ぎしりや食いしばりが起きやすく、
慢性化すると朝起きたときに強い歯の痛みや顎の痛みなどが出ます。
、
🌸 知覚過敏
冬の冷たい水でうがいをすると
知覚過敏の症状を感じる人が多くなります。
知覚過敏は、歯の表面のエナメル質が削られ、
象牙質が露出することでしみるように感じる症状です。
冬になり気温が下がると水道水や外気温が冷たくなるため
しみを感じやすくなります。
、
🌸 お口の中の乾燥
寒くなって空気が乾燥する冬は、お口の中も乾燥します。
唾液の分泌不足でむし歯になりやすくなるため
、歯の痛みにつながると考えられます。
、
〜冬の歯痛対策〜
でも対策が知りたいですよね!
その対策は💐
、
🌸うがいはぬるま湯で行う
知覚過敏の方は、知覚過敏用歯みがき剤の使用が有効です。
冷たい水でうがいをするとしみやすいため、うがいはぬるま湯で行うようにしましょう。
ですが、むし歯の可能性もあるので一度歯科医院を受診してください。
、
🌸食いしばらないように意識する
寒さで食いしばらないように温かくしたり、かみしめないように意識してみてください。
そうするだけでも歯の過剰な負担を防ぐことができます。
、
🌸 唾液を分泌させ、お口の乾燥を防ぐ
お口の中が乾燥しないように、冬でもこまめに水分を摂取しましょう
唾液が出やすいものを食べたり、ガムをかむなど、
唾液の分泌を促すことも効果的です。
、
これを意識して年内を乗り越えましょう!
ご予約お待ちしております🙇♀️
※当店はホワイトニング専門店です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご予約・お問い合わせ
TEL📞059-355-6611
公式🕊LINEI@617hxyde
10時~21時まで営業日曜のみ18時半まで
🚃近鉄四日市駅近く
🚗駐車場完備
🍽飲食・喫煙制限なし!🚬
✨whitening salon 四日市 white
🏢三重県四日市市諏訪町6-11ピュアコート 107
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#ホワイトニング四日市 #四日市ホワイトニング #三重ホワイトニング
#ホワイトニングサロン
#津#亀山#菰野#川越#弥富#蟹江
#学割#U24#四日市#歯#ドライマウス
#メンズホワイトニング #三重ブライダル
#四日市エステ
#四日市ブライダル
#学生ホワイトニング #美容学生
#格安ホワイトニング #安いホワイトニング
#メンズ#メンズホワイトニング
#ペアホワイトニング #ラッシュリフト